基礎知識

発電所がパワーアップ!? 次世代パワエレって一体何? 

太陽光発電所をパワーアップし、業界に変革を起こす「次世代パワエレ」。最新ソリューションの基礎知識を、お届けする。まずは「次世代パワエレ」とは何なのか、概略をチェック。

次世代パワエレは、モジュールレベルやストリングレベルで太陽光発電所を最適化できる画期的なソリューションだ。モジュールの製造公差や汚れなど、様々な要因で引き起こされる発電ロスを低減し、発電量を最大化。

影がかかる土地で敷地いっぱいにモジュールを設置したり、設置角度や方角を自由にレイアウトできるなど、従来にない柔軟なシステム設計が可能になる。

モニタリングの精度が向上するため、O&Mの効率化も実現できる。太陽光発電に適した平地が減少する日本において、限られた土地を最大限活用するために必須だといえるだろう。

アクセスランキング

  1. ニプロンPVマキシマイザーが誇る「4つの強み」
  2. 大規模火災に学ぶ「ラピッドシャットダウン」の重要性
  3. 既設太陽光に”リパワリング”が必要なワケ
  4. 発電所がパワーアップ!? 次世代パワエレって一体何? 
  5. 次世代パワエレを加速させる”Flex MLPE”とは
  6. 既設案件の発電最適化に貢献! TS4-Rの活用メリット
  7. 世界の太陽光発電用インバータ出荷予測って?驚きの数字!
  8. 設置が難しい場所こそ、MLPEは真価を発揮する!?
  9. 「電力インフラを変えたい」ニプロンが描くビジョン
  10. 投資収益率を向上させる最新のPVソリューションとは

フリーマガジン

「ソーラージャーナル 次世代パワエレ特別号」

¥0
2018年4月発行

アンプトジャパン ソーラーエッジ Tigo 太陽光発電の必需品PVマキシマイザー